アート版ジオゲッサー? Geo Artworkが結構面白い
まずはGeo Artworkへのリンクを張っておきます。日本語読みすると「ジオ アートワーク」でいいのかな?
Geo Artworkってなに?
Google Arts & Culture 内のゲームです。ブラウザで遊べます。
Geo Artworkの遊び方
公式の説明が見つからなかったので私が遊んでみての解説になりますが、遊び方は下記の通りです。多分自分でさわってみたほうが理解が早いです。
- 出題される作品のカテゴリーを選択する
- 問題に出された作品がどこで作られたかを推測する
- 作品の写真をクリックするとやや大きいサイズの画像で表示される
- 世界地図上の、ここだ!と思う場所にピンを打つ
- 打ち直しも可能
- 「Guess」ボタンを押す
- 正解の場所が表示され、回答との距離によってスコアがもらえる
- 5問解いたら終了! 合計点が表示される
遊んでみた感想
全然わからない作品が出てくると勘だよりになってしまいました。自分の知らないものがめちゃくちゃいっぱい世界にはあるんだな~と感じられました。
まずは気軽に遊んでみてほしいですね。
コメント
コメントを投稿