2023年夏~秋の、個人的に買ってよかったもの

ここ数か月で買ってよかったものを書きます。すべて個人の感想です。


100均のトリートメントコーム(バスコーム)

100均で目に留まって、「なんかでいいって見たな」という理由で購入。トリートメントやコンディショナーの時は手ぐしだったのですが、これを使うようにしてから、お風呂上がりの髪のまとまりがよくなりました。手入れも簡単なので使い続けやすいです。ざっと洗って引っかけて乾かしておくだけ。


宝くじ

回収は考えずに、夢を買うつもりで1枚、なら結構楽しい買い物でした。「お天道様が見ている」感といいますか、後ろめたくなるようなことはやめとこうという気持ちになる効果も私にはありました。300円で1週間以上ワクワクできるのはよかったです。


YouTubeのPremiumメンバーシップ

屈した感はありますが、広告なしは快適……っ! めっちゃ快適……っ! でも検索機能はもうちょいどうにかなってほしいなあ。

あと音楽を色々聴けるのがいいです。ヒット曲いっぺんフルで聴いてみるか~というフットワークは明らかに軽くなりました。いろんなジャンルがあるのもいいです。世界は広い……。


シンプルな黒一色の靴下

3セット買い足しました。こういうベーシックなのは、やっぱり予備含めて持ってると使いまわしきいていいな、と思います。


新しいマウス

前と同じ型ですが、「なんか効き悪くない?」と思いながら使い続けるのはよくないですね。買い換えてよかったです。小さいストレスでも毎日たまる&無理のないお金で解決できるならさっさと根本から解消したほうがいいです。

今回買ったものも、2~3年の消耗品だというつもりです。毎日使う時間を考えて、まあこの金額なら全然あり、というライン。


折り畳み式の日傘

今年の夏も猛暑でしたね。直射日光をさえぎるだけで結構楽になりました。折りたたまないタイプと迷いましたが、電車内とかでカバンにしまえることを優先してたたむ式に。でもたたむのが若干面倒くさいので、ここは一長一短だと思います。私はできるだけ両手空けたいタイプなのと、置忘れがこわかったので。


クラフトコーラ(1缶)

プチ贅沢したいな~でも明日のこと考えるとお酒ってのもな~(アルコールに弱い)、という日に買って飲んでみました。なんかよくわからない味でしたが、おいしかったです。

若干漢方薬を感じるような味…?でもコーラだな…?みたいな。

よくわからないものにちょっとチャレンジしてみるっていうのも、たまにはいいものですね。

コメント

このブログの人気の投稿

令和6年度春期の応用情報技術者試験(AP)を受験しました

字が汚い人の手書きメモ利用術

自己紹介&このブログについて